例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
養老町保健センター設置に関する条例 | ◆昭和63年3月23日 | 条例第5号 |
養老町保健センター管理規則 | ◆昭和63年3月31日 | 規則第9号 |
養老町健康診査等実施規則 | ◆平成20年6月26日 | 規則第20号 |
養老町母子保健法施行細則 | ◆平成25年3月18日 | 規則第7号 |
養老町新型インフルエンザ等対策本部条例 | ◆平成25年5月8日 | 条例第25号 |
養老町公衆浴場条例 | ◆昭和51年6月1日 | 条例第14号 |
養老町狂犬病予防法施行規則 | ◆平成12年3月27日 | 規則第4号 |
養老町美しいまちづくり条例 | ◆平成15年9月30日 | 条例第22号 |
養老町美しいまちづくり条例施行規則 | ◆平成15年9月30日 | 規則第14号 |
養老町廃棄物の処理及び清掃に関する条例 | ◆平成5年3月30日 | 条例第5号 |
養老町廃棄物の処理及び清掃に関する規則 | ◆平成5年3月30日 | 規則第6号 |
養老町廃棄物の埋立処分に関する指導条例 | ◆昭和63年1月30日 | 条例第1号 |
養老町廃棄物の埋立処分に関する指導条例施行規則 | ◆昭和63年2月10日 | 規則第3号 |
養老町が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例 | ◆平成12年9月29日 | 条例第35号 |
養老町が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例施行規則 | ◆平成12年9月29日 | 規則第36号 |
養老町ごみ減量化対策等推進事業補助金交付規則 | ◆平成15年11月20日 | 規則第15号 |
養老町コミュニティ・プラントの設置及び管理に関する条例 | ◆平成20年9月26日 | 条例第20号 |
養老町コミュニティ・プラントの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成20年12月24日 | 規則第31号 |
養老町コミュニティ・プラント事業受益者分担金徴収条例 | ◆平成20年9月26日 | 条例第21号 |
養老町コミュニティ・プラント事業受益者分担金徴収条例施行規則 | ◆平成20年12月24日 | 規則第32号 |
養老町農業用使用済プラスティック処理事業補助金交付規則 | ◆平成15年3月11日 | 規則第1号 |
養老町高田墓地に関する条例 | ◆平成7年3月29日 | 条例第8号 |
養老町五上墓地、火葬場設置に関する条例 | ◆昭和48年5月25日 | 条例第14号 |
養老町室原墓地、火葬場設置に関する条例 | ◆昭和58年2月3日 | 条例第13号 |
養老町大巻へノ割墓地火葬場設置に関する条例 | ◆昭和59年7月28日 | 条例第11号 |
養老町多芸西部霊苑設置及び使用料に関する条例 | ◆昭和56年5月15日 | 条例第9号 |
養老町斎苑の設置及び管理に関する条例 | ◆平成7年3月29日 | 条例第1号 |
養老町斎苑の管理に関する規則 | ◆平成7年3月29日 | 規則第5号 |
養老町墓地、埋葬等に関する法律施行細則 | ◆平成10年3月18日 | 規則第8号 |
養老町環境保全審議会設置条例 | ◆昭和46年12月24日 | 条例第17号 |
養老町立食肉事業センター設置及び管理条例 | ◆昭和55年12月19日 | 条例第30号 |
養老町立食肉事業センター設置及び管理条例施行規則 | ◆昭和55年12月19日 | 規則第16号 |
養老町立食肉事業センター運営協議会規則 | ◆昭和37年10月20日 | 規則第3号 |
養老町動力噴霧機貸付規則 | ◆昭和40年7月30日 | 規則第5号 |
内容現在 令和4年10月11日